INFORMATION / お知らせ

2025 / 07 / 01  

PULI WORKSHOP 8月のお知らせ

PULI WORKSHOP 8月のお知らせ

あっという間に2025年の半分が過ぎました。

夏至が過ぎたことで、日が当たる時間がどんどん短くなっていきます。

それは、自然の一部である人間も無意識にネガティブに引きずられます。

それは悪いことでは全くありません。

ポジティブとネガティブは、太陽と月、男と女、右と左のように共存して初めてバランスが取られるなくてはならないバディです。

 

ただ、気を付けたいのは「引きずられる」こと。

ご自身の中での軸と免疫、バランスが整っていればそれらに左右されることはそれほどありません。

根っこ(뿌리)がしったりして、しなやかに風になびく(풀이)柳を目指し、一緒に深呼吸しましょう♪。

 

8月のテーマは、祈りです。

先祖に感謝の祈り、子孫への明るい祈りを共に捧げましょう。

2025 / 07 / 01  

ソソカ・SOSOCA MUYONG WORKSHOP 8月のお知らせ

ソソカ・SOSOCA MUYONG WORKSHOP 8月のお知らせ

2025年もあっという間に半分が終わりました。

何もしなくても、ありがたいことに時間は過ぎてくれます。

時間だけが過ぎるのではなく、それに伴い色んなものやことが動き過ぎていきます。

あなたは動いていますか?

 

8月のテーマは、祈りです。

MUYONGは、コリアの民族の舞いです。

民族が健在だから、国があるから舞いもそっと隣に共存しています。

舞いに祈りを込めて、時を動かす舞いを踊ります。

扇がひらひらと動くように、時を舞いで刻みましょう。

2025 / 06 / 10  

PULI WORKSHOP 7月のお知らせ

PULI WORKSHOP 7月のお知らせ

梅雨入りと共に、敏感な方は身体に変化が起こります。

身体に変化が起こると、心とマインドにも変化が起こります。

心とマインドに変化が起こると、行動や言葉に変化が起こります。

といった具合に、何も変わりない毎日とはないに等しいのです。

だから、小さな変化に気づき、受け取り、対応する力が大切。

どんな国家資格より、この感覚のが、「生きる力」なったりならなかったり…😊

 

ホッとしに来てください。

PULI WORKSHOP、ぴったりです。

2025 / 06 / 10  

SOSOCA・ソソカ MUYONGWORKSHOP 7月のお知らせ

SOSOCA・ソソカ MUYONGWORKSHOP 7月のお知らせ

いよいよ、本日、東京は梅雨入りしました☔。

気圧の低さとジメジメさで、身体がだるかったりするかもしれません。

そんな日は、焦らず自身を責めず、ゆっくり過ごしてみてはいかがですか?

 

プチェがひらひら舞う最近のSOSOCA・ソソカ MUYONGWORKSHOP。

見た目簡単に見えるプチェですが、案外…ってことも。

手に職があったり、何かやったことがある方はわかると思いますが、基礎が大切!

まずは、プチェと仲良くなり、身体の一部になってもらって相思相愛になりましょう✨。

 

7月は、場所がいつもの場所ではないので、お気をつけ下さい。私を含めて…笑

2025 / 05 / 19  

MUYONG WORKSHOP in 松本 2025のお知らせ

MUYONG WORKSHOP in 松本 2025のお知らせ

2025年の松本でのMUYONG WORKSHOPは、これまでに増してパワーアップいたします。

それは、まさに長野県内各地域から駆けつけてくださるエネルギッシュでキラキラと輝く皆様のよう✨!

 

今回は、6月15日(日)と9月、11月の3回をセットにしての開催となります。

この3回のコースを掛けて目指すのはこんな感じです。

・PULIを通し、日頃の生活パターンにない体の動き、心の構え、マインド設定をスイッチオフとスイッチオンさせ、心地よいチャンネルを探し整えます。

・2025年のMUYONGのテーマは、「扇 -プチェ」です。プチェを片手に優雅で軽やかに、且つ凛々しく舞うことを目標にします。

 2つのショートナンバーをマスターし、3回のワークショップ後には衣装を纏い舞いを披露できることを目指します。

・ご自身の美しさ、清らかさを蘇らせ輝かせ、幸せと安心で自身を抱きしめるような感覚に包んであげます。

 

大人になったら夢を観てはいけないのでしょうか?

私はそうは思いません。

夢無き大人に子供たち、未来たちがあこがれるでしょうか?

自身が輝けば、周り、ご家族や友人、仲間、地域、地球が鏡になり、輝きを受け取り輝き返します。

ただし、負も全く同じ作用をします。

どうせなら、キラキラ✨しませんか?

2025年は、そんな年です。😊

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...