INFORMATION / お知らせ
PULI WORKSHO 1.5H COURSE 10月の日程変更

10月8日(日)に予定しておりましたPULI WORKSHOPを29日、西日暮里ふれあい館音楽室に変更します。
お間違いの内容にご注意ください。
変更後:
ソソカ・SOSOCA MUYONG WORKSHOP 10月の日程変更

10月28日(土)に予定しておりましたSOSOCA・ソソカ MUYONG WORKSHOPを翌日の29日、西日暮里ふれあい館に変更します。
お間違いの内容にご注意ください。
変更後:
2023年 10月 29日(日)/ 東京都 荒川区荒川区 西日暮里ふれあい館 2階 音楽室
PULI WORKSHOP 1.5H COURSE 10月のお知らせ

前回8月のPULI。
いい汗を搔きながら、皆さんのはつらつと動く姿がとても印象的でした。
明かな身体の変化を感じながら、2か月に一回という頻度の丁度良さを嚙みしめながら無理なく体を動かされました。
「頑張らない」「比べない」「できてないから駄目だ」というこびりついた無意識を意識的に外して集中力を養う。
お伝えしてることが確実に伝わってる手応えを強烈に感じた会となりました。
10月のPULIは、継続です!
ダメに意識を向けず、出来ている、やろうとしていることを理解する意識のスイッチを入れれば体は正直に変化します。
ファイティン!
ソソカ・SOSOCA MUYONG WORKSHOP 10月のお知らせ

猛暑きつい夏が去れば、芸術の秋、実りの秋がやってきます。
それは、一日にして完成せず、2023年を迎え自然の流れに身を任せ、コツコツと毎日を大切に過ごしてきた末に「実」となります。
その実を芸術によって思いっきり表現する季節です!
輝き満ちて、冬支度へとまた一歩進みましょう♪。
ソソカ・SOSOCA MUYONG WORKSHOP 9月

夏。
過ごしやすい夏などないと思いますが、今年もますます暑さが厳しくなっております。
身体の声にしっかり耳を寄せないと、気が付かないうちに体力を奪われます。
過酷な環境からご自身を守ることも大切ですね。
さて、9月のSOSOCA。
花にたとえてみようと思います。
花は開いたとき、鮮やかな色や引き寄せる香り、甘い蜜や花粉などを放ちます。
それはそれは美しく魅力的ですが、瞬間の出来事で時が過ぎると枯れていきます。
枯れるということは死を意味するのではなく、自然の流れに身を任せ、新たに時が来て美しく咲くために必要な過程で避けては通れない道です。
人にたとえても、人がずっと花開くことは不可能です。
一度咲き、またスタート、初心に戻り更なる成長のためにサークルを大きくしていく。
枯れる過程にも、水を吸い葉を育て種を実らせ次に咲く花のつぼみを作り休むことなく変化を続けるように衣食住を保ちながら見て感じて学んで笑って泣いて…体は勿論、心も世界も広めたり縮めたり…己で自由自在に変化させることが出来ます。
その散る過程も、花開く過程も踊りは美しく尊いアクションになります。
喜びも悲しみも…全身を使って表現し自信を無限大にExpandしてみましょう。